ゲームとマンガを消費し続けた存在が、人間関係もねらっていくにあたっての備忘録です

2017-02-01から1ヶ月間の記事一覧

文体について知っているいくつかの、①

好きな話 、できる話というのはある程度幅があるはずなんだけど、いちど方向が決まるとなかなか変えづらい。雑記にしたいのに偉そうなことを言いまくったあげく刺されないかビクビクしてるのが現状だ。個人的にはARやリアル脱出ゲームといった体験型コンテン…

人に伝えるために伝える人を失うオタクが僕は本当に

自分が高機能障害を併発してる可能性は高いので寄っていく面はしかたないけれどなるたけ話題からは外していきたいとは思っているこの頃ですこんにちは。 発達障害とオタクの親和性は高いのは事実なんだけど。それはともかく、特定の事柄に対して高い集中を見…

好きなものの話をするオタクを殺さないで

オタクが人間関係をやっていくために。 またはオタクと人間関係をやっていきたいと思う方のために。 あとは僕がこれから自分の好きなコンテンツの紹介をするタイミングが来る、その前に。 今回は"オタク"と"すきなもののはなし"と"コミュニケーション"という…

かもしれないかもしれない何かの見方が

ブログで稼ぐ、見るにはいい夢だが実行するには手間がかかる。まあまあ成功しているブロガーで、勉強と運動部を両立している人を見たことがない。成功するブロガー、たいてい他にやることなさそうな人間だ。逆に言えば、やるなら真面目に取り組め、他のこと…

駄文を書くための駄文を書くための

Twitterのフォローボタンがつきました。ほかにも表示とか多少見やすくなったんじゃないでしょうか。HTMLなんて聞いてなかったので、何にも考えずに始めたあとであわあわしている。 勉強したら案外世の中ブログで生きていきたがってる人が多いらしいことがわ…

オタクが受け入れられた世界でぼくらが振るう暴力を

オタクは忙しい。そのことをもっとオタクは自覚していい。 これだけ書くとバカっぽいわけだが、でも近年オタクを取り巻く環境はやわらかくなるばかりで、少なくとも首都圏におけるオタクの社会的地位はさほど悪くないものだと思う。俺がいうオタクは「なんか…

ハヂメニ

はじめましての方ははじめまして、はじめましてじゃない方は嘘をつくな。はじめてやってんだお前はどこで俺の存在を知ったんだ。ファンか?ファンなのか?ありがとう! いやあの。Facebookでですね、あ、僕のFacebookは序の文と近況とどうでもいい思索と結び…